よくあるご質問
症状に関すること、保険適用に関することなど
についてご説明いたします。
症状に関して
Q、首から背中にかけてしびれているのですが
交通事故では頸椎(首)を損傷される方が非常に多いです。
首の損傷から、肩、背中、腰までハリ感が出る方もいらっしゃいます。このような場合も、まずは炎症を引かせ、徐々にほぐしてゆきます。>> 治療の流れを詳しく見る
Q、事故後1週間~10日後に不調が...
むちうちは事故の数日後に症状が現れることも多いです。
事故当日は何ともなくても、徐々に体が重いと感じるようになったり、身体の痛みを感じるようになったり。ですので、病院での精密検査は欠かせません。>> 治療の流れを詳しく見る
Q、首が回らないのですが
事故の際に急激な衝撃が加わったことで、筋肉が硬直し、首の可動域がせまくなっている事が想定されます。
そういった場合は、筋肉を緩める施術をし、マッサージや矯正で首の可動域を徐々に広げていく方法をとります。
Q、手足がしびれている
神経が圧迫されたり、血流が悪くなることで、そのような症状が出ていると考えられます。
しびれを放置していると、慢性化することもございますので、骨格のゆがんでいる部分をチェックし、神経の圧迫を取り除くことから始めてゆきます。
Q、耳鳴り、めまいがします
むちうちが原因で耳鳴りやめまいが起きることがあります。専門的にはバレ・リユウー症状型と呼ばれ、ひどい場合には頭痛や吐き気をも伴うこともあります。
耳が聞こえにくいなどの場合には、耳鼻科での検査もおこなった方が良いです。
>> 症状について詳しく見る
Q、偏頭痛がひどいです
交通事故による偏頭痛の原因はレントゲンなどでわかりにくい場合が多いです。
当院では、偏頭痛でお悩みの患者さんの症状を詳しく見きわめ、回復につなげることができた事例もございます。
Q、集中力が落ちました
頸椎を損傷したことによる、交感神経の働きの低下などが考えられます。
また、血流バランスの変調なども原因の一つとしてあげられています。
当院では、頸椎のゆがみや筋肉の緊張を取り、血流を増やすことによって頸部の違和感や疼痛を軽減することにより、改善をはかります。
保険に関して
Q、事故後、相手の保険会社から連絡がありました
保険会社の担当者に当院に通院する旨をお伝えください。
あくまでも通院(入院)する医院は患者様の意思で決めるものですので、救急車で運ばれた病院にしか通院(入院)できないということはありません。>> 事故にあってしまった場合を詳しく見る
Q、相手方の保険を使うので、自分の保険会社は関係ないのですか?
自分の加入している自動車保険会社や代理店へ、事故に遭遇し被害者になってしまった旨を報告してください。
搭乗者保険を掛けている場合、運転者のみならず同乗者にも入院や通院時の医療補償がついていますので、請求することができます。
Q、治療費が0円と聞きましたが?
自賠責保険を適用した治療の場合、患者様には治療費の負担はございません。
また、治療費の請求に関する保険会社への連絡は当院が行いますので、書類手続きでわずらわしい思いをすることもありません。>> 治療を詳しく見る
Q、相手方の保険会社から治療の打ち切りを勧められ、示談をすすめられましたが
保険会社の担当者が治療の終了を決めることはできません。
回復したと判断される場合でも、患者様、保険会社が双方、相談の上で決めるものですので、しっかり治すことが一番優先されます。
患者様への診察などで医師側や当院から治療継続の必要性を尋ねたりした場合に、患者様から治療継続の希望をおっしゃって下さい。その上で、医療機関側の経過情報をもとに保険会社と患者様が治療終了時期を決めます。 >> 回復の判断を詳しく見る
Q、過失割合が高く、加害者側なのですが、保険を使えますか?
任意保険加入の場合は、自損事故保険などで窓口負担が0円になりますので、 ご自身の加入されている任意保険の内容をよくご確認されるとともに、保険会社の担当者に当院に通院する旨をお伝えください。
>> 事故を起こしてしまった場合を詳しく見る
Q、自損事故(単独事故)なのですが、保険を使えますか?
任意保険加入の場合は、自損事故保険などで窓口負担が0円になりますので、 ご自身の加入されている任意保険の内容をよくご確認されるとともに、保険会社の担当者に当院に通院する旨をお伝えください。
>> 事故を起こしてしまった場合を詳しく見る
Q、自賠責保険で治療する場合、病院、医院と並行して通えますか?
もちろん、可能です。
他の医療機関と並行して通われる場合でも保険は適用されます。大切なのは、必ず通院し治療していくことです。>> 治療とリハビリを詳しく見る
その他のご質問
Q、忙しくなかなか通院できません
お仕事の都合で時間的な余裕が取りにくい方のために、当院は朝8時から夜20時まで診療しております。
土曜日も朝8時から12時、祝祭日(年末年始と夏季休暇以外)も朝8時から12時開けている場合もございますので、出来る限り患者様の状況に寄り添いたいと考えております。
事前にお問い合わせ下さい。 >> 治療院概要を詳しく見る
Q、最初に搬送された病院からの診断書に全治2週間と書いてあるが
交通事故の場合、診断書の内容は警察にも届けられますので、書類提出上、ある程度の見込みで治癒期間を書かれることが多いです。
見込みの治癒期間ですので、この期間で治さないといけないというわけではありません。
Q、レントゲンで異常がなくても、治療できますか?
レントゲンでは筋肉の炎症やねんざは撮影できません。
痛みや不調を感じられる場合は、損傷箇所と程度を詳しく見て、症状を見きわめてゆきます。